**[[GMT:http://gmt.soest.hawaii.edu/]] [#meb2d4ca]
#freeze
**[[ViewWave:http://smo.kenken.go.jp/~kashima/ja/viewwave]] [#o8d2e2e1]

&ref(gmt_nav.gif);
(独)建築研究所の鹿嶋氏が作成した強震記録の表示ソフト。建築研究所強震記録ファイルをはじめとし、K-NET、KiK-net、気象庁など様々な書式のファイルを直接読み込むことができ、加速度時刻歴のみならず、速度・変位波形、フーリエスペクトル、クロススペクトルなど様々な表示が可能である。動作させるためのシステム要件としてwindowsパソコンが指定されているが、Wineを用いることでLinux/BSD上でも動作する(Mac OS Xでは未確認だが多分動作する)。無料で利用できる。

**[[GNUPLOT:http://www.gnuplot.info/]] [#pa36a290]
**[[SPCANA:http://www5b.biglobe.ne.jp/t-kamada/CBuilder/Spc51help/index.htm]] [#eeda7531]

**数式の練習 [#g34fa54e]
福山大学名誉教授鎌田氏が作成した強震記録の表示ソフト。波形の表示のほか、フーリエスペクトル、ランニングスペクトルなどの表示が可能。windows95以降のパソコンで動作する。無料で利用できる。

学習データ$(\bm t,\bm x)$に対して多項式関数$f(x, \bm w)$を求める
**[[GMT:http://gmt.soest.hawaii.edu/]] [#meb2d4ca]

\[
 p(\bm t|\bm x, \bm w, \beta)=\prod_{n=1}^N \mathcal N(t_n|f(x_n, \bm w), \beta^{-1})
\]
&ref(gmt_nav.gif);

#tex($p(\bm t|\bm x, \bm w, \beta)=\prod_{n=1}^N \mathcal N(t_n|f(x_n, \bm w), \beta^{-1})$)
主に地図を描くために利用されている。実際にはどのような図も描画可能な汎用の作図ソフト。Microsoft windows、Macintosh OS X、Linux・UNIXで動作する。無料で利用できる。

#tex(p(\bm t|\bm x, \bm w, \beta)=\prod_{n=1}^N \mathcal N(t_n|f(x_n, \bm w), \beta^{-1}))
***参照サイト [#n5defa73]

#tex(\begin{eqnarray} f(x) &=& (a+b)^2 \\ &=& a^2+2ab+b^2 \end{eqnarray})
準備中

#tex(f(x) = \int (ax+b)^2) dx);
#tex(\displaystyle f(x) = \int_{c}^{d}(ax+b)^{2}dx);
**[[GNUPLOT:http://www.gnuplot.info/]] [#pa36a290]

脚注((脚注の例))を書くためには?
汎用のグラフ作成ソフト。三次元グラフも描画可能。Microsoft windows、Macintosh OS X、Linux・UNIXで動作する。無料で利用できる。

// 注釈
***参照サイト [#g590efce]

黒い文字の間に&color(red){赤い文字列};が入る。
準備中

[[目次]]

RIGHT:(山村)


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS